・地域に根ざした思いやりのある看護を提供致します。
1.患者さま・ご家族の意思を尊重し、安全で質の高い看護を提供致します。
2.看護の専門性をふかめ、個々の看護師が自立して責任ある看護を行います。
3.自己の研鑽を図り、能力の向上に努めます。
4.チーム医療を推進し、効果的な看護の提供に努めます。
5.病院の健全経営に積極的に参加します。
Ⅰ.質の高い看護の提供
1.患者様・ご家族参加による看護計画立案・実施・評価の実施。
2.看護計画に沿った看護の実践と連動した記録の充実。
3.各看護手順の見直し
4.看護手順に沿った看護の実践と評価
5.患者さま・ご家族の目線に立った多角的な患者支援
Ⅱ.看護教育の充実
1.看護職員能力開発プログラムに沿った教育計画立案・実施。
2.知識・技術習得を目的とした研修会の実施。
3.集合教育と連動するOJTの実施。
4.看護研究推進。
5.自己啓発推進。
6.研修会参加推進。
Ⅲ.安全管理体制、感染症対策の充実
1.各マニュアルの見直し。
2.マニュアルに基づいた実践と評価。
Ⅳ.病院計画への参画
1.看護師の確保と離職防止。
2.職場環境の充実。
3.地域医療連携室との協働による患者の確保と患者数の維持。
4.療養病棟における看護補助加算充実加算取得のための計画・実施。
Ⅴ.地域への参画
・他部門との協働により健康教室を開催し、活動を通して外来受診・通所リハビリテーション
につなげ、患者・利用者の増加を目指す。
平和リハビリテーション病院看護部は「地域に根ざした思いやりのある看護を提供します」の理念のもと、患者さま・ご家族との
信頼関係を構築し寄り添った創造性のある看護・介護の展開に心がけています。
超高齢化社会をむかえる2025年問題は直近に迫っております。
2025年問題では社会保障だけではなく医療・看護・介護に対するニーズも多様であり、患者さま・ご家族・社会のニーズに
応じるための取り組むべき課題は多くあります。
医療・看護・介護を取り巻く状況が大きく変化する中で、看護スタッフの持つ力を存分に発揮して患者さま・ご家族の笑顔が
見られるように日々努力しております。
今後さらに重要性が増す「地域包括ケアシステム」の構築のため地域の自主性や主体性に基づき、住まい・医療・看護・介護・予防
・生活支援の一体化に向けて地域の方々に対して講話・健康相談などの機会を設けて安心して暮らせる社会のために職員一丸となり
貢献していこうと取り組んでいます。
副院長(看護部長兼任) 黒澤 澄恵
40代 介護福祉士 2階介護医療院勤務
20年以上介護職として働き続けています。
基本的に体を使う仕事であり、長期間になるほど身体に負担が
かかる職業です。そのため日々職員同士や上司の方々とは予防
対策や対応に取り組んでおり、状況に応じた相談も行える環境
となっています。また、公休に加え有休や各休暇の取得制度も
あり、プライベートの時間をしっかり確保して身体的にも精神
的にも休めているということも長く働き続けていられる理由の
一つだと思います。
心身の充実は笑顔で働く原動力となり患者様へも大きく影響し
ます。楽しく健やかに働くことが大事であると考え努める毎日
です。
30代 看護師 3階療養病棟勤務
私は、産前休暇から育児休業取得後も継続して働いています。
出産前は、夜勤も行っていましたが、復職後は夜勤業務を免除
して頂き、周囲のサポートを受けながら、仕事と育児の両立を
行っています。また、子育てをしながら働くことに不安もあり
ましたが、看護休暇もありますので、子の体調不良などの相談にも対応してもらい助かっています。
慢性期ということもあり、様々な患者さまがいます。
自分の経験の浅い科の患者さまでも、頼れる先輩も多く、安心
して働ける環境です。
医療法人社団静和会
平和リハビリテーション病院・
平和リハビリテーション病院介護医療院
〒063-0029
札幌市西区平和306番1
TEL 011-662-1771
FAX 011-662-1779